インフォメーション

2025 / 09 / 08  

9月10月体験レッスンのお知らせ

 

 

IMG_0757.pngIMG_0758.pngお教室の雰囲気や酒種酵母のことを知りたい方はまずは体験レッスンへ✨

米粉パン作りの基本を楽しくマスターして

秋のパン作りを一緒に楽しみましょう!

 

【内容】

酒種米粉ウインナーパン(4個)

完全個人作業&少人数制(最大3名)

月替わりで、スイーツのご試食付き◎

9月🥞米粉スフレパンケーキ

10月🥕米粉キャロットケーキ

 

【日程】全日程10:30-13:00

9/17(水)

9/25(木)

10/1(水)

10/21(火)お子様連れ参加OKの日

10/24(金)

 

 ご予約はこちら

2025 / 06 / 02  

新メニュー『紅茶の米粉シフォンケーキ』のお知らせ

IMG_6436.jpeg

 

新メニュー『紅茶の米粉シフォンケーキ』

生徒さんのご要望をきっかけに、ケーキレッスンもスタートすることにしました🎂

 

シフォンケーキは私自身もよく作っているお気に入りのお菓子。

 

今回、しっかりとレシピ化して、レッスンのメニューに加えることにしました🍰

 

アレルギーをお持ちの方や日々の食事に気をつけている方にとって、ホールで楽しめるグルテンフリーのケーキって、なかなか出会えない特別な存在じゃないでしょうか☺️

 

そんなケーキを、おうちでも気軽に作れるように基礎からレッスンしていきます♪

 

道具の使い方や混ぜ方など、丁寧にお伝えしますので安心してご参加ください🌼

 

 

生地は、紅茶とプレーンの2種類からお選びください🫖

こちらのレッスンは、7月〜秋ごろまで開催予定です😊

 IMG_6426.jpeg

 

 

 

2025 / 04 / 23  

新メニュー『酒種米粉マフィン2種』のお知らせ

 

IMG_3945.jpeg

 6月からメニューに加わります✨

お惣菜系👉🏻ピザマフィン3個(卵あり)

甘い系👉🏻バナナマフィン3個(卵なし)

 

学びのポイントは

✔︎卵あり・なし生地の違い

✔︎焼き色の付け方

✔︎ふっくら縦にも横にも膨らませるコツ

 

ただ作るだけじゃなく、

材料の特性をおさえていただき

ご自宅でもアレンジを楽しんでいただけると嬉しいです😊

 

こだわったのは、きのこ型🍄笑

かわいいフォルムです😄

IMG_3915.jpeg

 

マフィン型で焼きますが

100均型でも十分焼くことができますよ♪

 

 

真夏にどうしようもなく茶色くなったバナナの消費は、

ぜひこのマフィンに使ってください🍌

程よくモチっと感がクセになります♡

 

ピザマフィンはお野菜が入るので

おやつにもごはんにも🫑🍅🧅

 

6月スケジュールは公式LINEでご案内します

公式LINE→ @980rpqez

お楽しみに♡

 

IMG_4008.jpeg

2025 / 04 / 01  

スパイスと麹で作る自家製カレールー&米粉ピタパン 1day Lesson

IMG_2556.png

数種類のスパイスをブレンドして発酵させたオリジナルのカレールーを作ります。

 

市販のルーに含まれる小麦粉・油・砂糖を使わないので、安心してお召し上がりいただけます♡

冷蔵庫で3ヶ月近く保存できるので、

カレーやスープ、肉や魚の下味や、野菜の常備菜作りにも大活躍!

 

ピタパンは食べたい時に1時間かからず作れるお手軽パンです🥙

 

▪️レッスンの流れ

スパイス・麹の効能や選び方などの座学

カレー麹仕込み(持ち帰り用)

米粉ピタパン作り(持ち帰り用&試食)

カレー作り(試食用)

カレー麹活用レシピのお渡し

試食(ワンプレート)

 

▪️日程

5/13(火)

5/14(水)

5/22(木)

5/23(金)

全日程10:30-13:00

 

▪️受講料

7,700円

 

🧑‍🍳レッスンはどなたでもご参加OK!

初めての方も、一度体験に参加された方もぜひ♪

 ▶︎▶︎空席情報はこちら

IMG_2558.jpeg

 

 

2025 / 03 / 24  

4月5月体験レッスンのお知らせ

IMG_2928.jpeg

 

menu🥖酒種米粉ウインナーパン (4個)

(レシピ・材料費・ご試食・ドリンク付き)

 

日程🥖各日10:30〜13:00

4/28(月)

5/27(火)

5/28(水)

 空席情報はこちら▶︎▶︎

 

※ご試食の内容は月替わりで変更します🍽️

IMG_3347.jpeg

米粉ならではの食感を楽しみながら、パン作りの基本を学ぶレッスンです。

 

酒種酵母って難しそう..というイメージがあるかもしれませんが、基礎から丁寧にお伝えするので、初心者の方でもご安心ください♪

 

新年度に向けて新しいことにチャレンジしたい方へ。

ぜひこの春、お越しください🌼

 

 体験レッスンのお申し込みはこちら▶︎▶︎

 

1 2